お客さまの大切な不動産について、東海住宅が一緒に考えます
不要になった住まい「売却するか?」「賃貸するか?」 ㈱東海住宅
どちらが得なの??
売る場合
★「売る」方がおすすめの場合
金額的な観点から鑑みると、「その家に今後住む予定がない」場合や「多くの現金を得たい」方は、売却をおすすめします。
賃貸の場合、毎月の家賃収入があるとしても、家の維持管理費等が差し引かれます。さらに、借主が見つからない期間でも、住宅ローンや固定資産税・都市計画税は発生し続けます。
家は基本的に築年数が浅いほど高く売れます。金額的な観点を考慮すると早めの売却の方が良いでしょう。
また、「維持管理の手間をかけたくない」「資産は金融商品や保険で運用したい」という方も売却する方が向いています。
貸す場合
★「貸す」方がおすすめの場合
その家に今後戻る予定がある方は、当然ながら売るより貸すことを第一に考えましょう。
「愛着があり手放したくない」「老後に今の家に戻るかもしれない」という方には賃貸がおすすめです。
「愛着があり手放したくない」「老後に今の家に戻るかもしれない」という方には賃貸がおすすめです。
ただし、借りる人がいなければ賃貸は成立しません。立地や賃貸物件としての競合状況等を見極め、借り手の付きやすい適正な賃料を設定することが何より必要となります。利回りがどのくらいになるかの把握も重要です。
賃貸には維持費などの支出も多く、賃料がそのまま収入になるわけではありません。ですが、賃貸経営にかかる経費として計上できるため、賃料から差し引いた部分が課税対象となり、節税効果も見込めます。
査定は無料で行っております
売却するとしたら、どれくらいの価格で売れそうなのか。賃貸なら家賃はいくらくらいで貸せそうなのか。
まずは、それぞれを知ることが重要です。
まずは、それぞれを知ることが重要です。
東海住宅は、現地調査や過去・現在の取引事例をもとに、物件の特性や市場性などさまざまな点を鑑みて査定いたします。
不動産は大切な資産です。賢く活かし、後悔のない選択をしてください。
転勤や相続などで住まなくなった家を、売却して現金化するか?賃貸に出して運用するか?どちらを選ぶべきか迷われる方も多いと思います。
立地や築年数などの不動産の特性も大きく関わってきますし、売却する場合、あるいは貸す場合、どちらの選択肢もそれぞれに一長一短、向き不向きがございます。
東海住宅は地元で40年以上、売買も賃貸もどちらも行っております。どうぞお気軽にご相談ください。