不動産買取について
MainTitle東海住宅は不動産仲介だけでなく、不動産買取も行っています。
「買取物件のみを専門に仕入れて販売する会社」ではなく、不動産売却に関することをオールマイティーに行う会社です。
しつこく強引な手法でお客さまの売却方法を限定したり、いわゆる「買い叩いて成績を上げる」といった風潮とも無縁です。
お客さまの大切な不動産とのご縁に感謝して、ご満足いただけるお取引を心がけています。
土地・戸建・マンション・収益物件など、物件種目は問いません
土地
戸建
マンション
収益物件
そもそも、不動産の「買取」って?
不動産売却の方法として一般的なのは、大きく分けて「仲介」と「買取」があります。
●売主が不動産会社に物件の買主を探すよう依頼する形が「仲介」
●不動産会社が買主となって直接 売主から物件を買い取る形が「買取」です。
売却したい不動産の特性はもちろん、売却したい方のご都合やご事情によっては、仲介よりも買取による売却をおすすめします。
どんな場合に買取がいいの?
こんな方は買取が向いています!
↓なぜなら、買取にはこんなメリットが♪↓
不動産をすぐに現金化できます
仲介での売買の場合、不動産会社は売主と買主を繋げることが役割ですが、一般的に、買主を見つけるための広告・販売期間を経て取引が成立するまでの期間は、「平均して3~6ヶ月」といわれています。
ただしこれは物件自体の特性や地域、販売価格なども関係してくるもので、例えば1ヶ月以内に売れたり、逆に何年も売れなかったり…。一概に「いついつまでに売れる」と確実性を持つものではありません。
買取の場合は買取価格の合意後、数日から数週間で契約という流れになるため現金化までのスピードが非常に速く、かつ売主さまのご希望の期日に合わせて現金化することが可能になります。
仲介手数料が不要です
不動産会社が受け取る仲介手数料は、宅地建物取引業法により算出方法と上限額が決まっています。
例えば、売買価格2,000万円の物件を仲介した場合の仲介手数料の上限額は、消費税込みで「72万6,000円」です。
ただし、「仲介手数料」とは文字通り、不動産会社が売却物件を「仲介」した場合に売主より受領する報酬です。
買取による売買は、仲介する必要が無く不動産会社(=当社)が買主となるため、仲介手数料が発生いたしません。
契約不適合責任が免除されます
売買契約時に想定されている不動産の品質や機能について、引き渡し時に満たされていないと発覚した場合、売主が買主に対して負うこととなる責任を「契約不適合責任」といいます。
個人が買主となることの多い仲介での売買では、売主は契約不適合責任を負うことが基本ですが、取引相手が宅地建物取引業者(不動産会社)となる買取では、売主の契約不適合責任が免除されたり、対象が限定されるケースが一般的です。
買取による売却は、取引後に引き渡した不動産の中身を巡りトラブルなりにくい、という意味で安心の方法です。
現状のまま(室内残存物なども全て)買い受けます
築古の物件や間取り的に需要が少ない物件、内装や設備の状態が悪い物件などを仲介により売却する場合、買主を見つけやすくするために、修繕やリフォーム等の必要性や、それに係る費用と日数なども検討する必要が出てきます。
買取では、当社が買取後に修繕やリフォームやリノベーションをしますので、不具合は不具合のままで、売主さまは売却時に修繕費用等を考慮に入れなくても大丈夫です。
また、引き渡し時にクリーニングや掃除などする必要がないのはもちろん、家具家電や衣類や日用品など不要な物を残しておいても、現状のまま買い取ります。
内見対応などの手間や負担がありません
仲介による売買は、買主となる人が決まるまで購入検討者による内見が行われます。
自宅に住みながら売却される場合などはどうしても、スケジュール調整や来客の準備、内見時の応対が必要になってきます。
対して当社で買取させていただく場合、売主さまは内見対応のために掃除や片付けをしたり、スケジュールを空けたりといった手間や負担が発生しません。
お仕事や用事などでなかなかスケジュール調整ができなかったり、準備や応対が面倒だなと感じる方にとってはメリットがある方法といえます。
周囲に知られることなく秘密裏に売却が完了します
仲介による売却の場合、インターネット掲載やチラシポスティングなどの広告活動をし、広く買主を募集することが一般的です。
つまり周囲の人は、どこの誰がどんな内装の家を、いくらで売っているのか等の物件情報を容易に知ることができるのです。
買取の場合は、買主=当社のため、そもそも買主募集広告自体をする必要がなく、売主さまは周囲に知られずに売却を完了することができます。
周囲の人が知っても特に支障はない、という方にとってはメリットとは言えませんが、多少でも差し障りがある場合には、買取が向いています。
買取のデメリットは??
メリットもあればデメリットもあります。
買取のデメリットはひとつ。
「仲介より売却価格が1~3割ほど安くなる可能性が高い」ことが挙げられます。
不動産会社は物件を買い取った後に、リフォームや増改築を施して販売いたします。
また、販売するにあたっては広告宣伝費などの経費が必要となってきます。
それらに係る費用を見越して買取価格を設定するため、仲介と比較すると価格は下がる傾向にあるのです。
査定は無料で行っています
MainTitle名古屋市内はもちろん、市内近郊の不動産に対応しています♪
不動産の売却は多くの人にとって一生に一度あるかないかのことです。
ご都合やご事情に適した方法で、後悔しない売却をしていただきたいと思っています。
買取は、市場で売れづらい物件の売却をしたい方や、早く現金化したい・時間や手間をかけたくない!という方には一番向いている売却方法です。
不動産を売却するにあたり、買取をお考えの方、査定は無料で行っていますのでいつでもご用命ください。
☑ 〇月〇日までに現金が必要という方
☑ 価格よりスピード重視の方
☑ 売却に手間や時間をかけたくない方
☑ 周囲に知られずに売却を完了させたい方
☑ 事故や事件やトラブルがあった不動産を売却したい方
☑ 築年数や物件状況、立地面などが要因で、一般的に買い手が付きづらい不動産を売却したい方