名古屋市西区稲生町の土地の決済をいたしました

052-916-3641

営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日・水曜日

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

2022年06月21日

名古屋市西区稲生町の土地の決済をいたしました

こんにちは!東海住宅です。

事務員です!

今日は名古屋市西区稲生町の土地の決済日でした。

売主さま、買主さま、関係者の皆さま、ありがとうございました!
名古屋市西区稲生町の土地
ちなみに、稲生町の「稲生(いのう)」の由来は以下のように数説あるそうです。

①元々は低湿地の水辺で「藺沼」という沼地だったことから、藺沼(いぬま)→伊奴(いぬ)→稲生(いのう)と転じた説

②白鳳時代(645~710年)にこの地で稲の栽培を始めた頃、『伊奴神社』を氏神として勧請したため「稲生」と表記した説

③天武天皇(673~686年)に稲を献上した時に『伊奴神社』が建てられたとされていることに因んだ説

④「伊奴」の表記が「犬」に連想することを避けるため、表記を「稲生」に改めた説


物件の近くに伊奴神社がありますので、私も物件を見に行った時に寄ってみたりしました。

どの説が正解にしても、1330年以上の長い歴史をもつという伊奴神社と深く関わりがある地なのは間違いなさそうですね。
名古屋市西区稲生町の土地
稲生町は伊奴神社の在る街並みも素敵ですし、鶴舞線「庄内通駅」やイオンタウン名西へもすぐなので、とても人気のある地域です。

売地はもちろん、中古住宅や中古マンションをこの地域でお探しの方が、私共のお客さまに多数いらっしゃいます。

売却をお考えの方はぜひ東海住宅にご一報ください。

早期売却に自信があります。

どうぞよろしくお願いいたします!
 
東海住宅
東海住宅
話変わって、ご近所物件のオーナーさんにスイカを、以前お取引させていただいたマンションの売主さんにトウモロコシをいただきました!

夏ですね~

明日は6月に入って初の1日休みが取れそうですので、季節のものを食べてしっかり英気を養おうと思います(#^.^#)
ページの先頭へ